2015年9月14日 海外拠点通信香港 ブログ
「カラフルな建物」:香港のマンション事情 香港のマンション事情 富士山は遠くから見た方が綺麗と言われていますが、香港の景色も遠くから見た方が良いのではないでしょうか。最も人口密度が高い地域の一つである香港のマンションは遠くからみると空高く聳えて素晴らしい景色です […]
2015年8月9日 La strada
「人を信じる」 第26回「La strada 先達の歩んだ道」コンテンツを掲載しました。
2015年8月3日 海外拠点通信タイ・バンコク ブログ
バンコク公共交通 バンコクの公共交通機関について ※参考:1バーツ=約3.5円 2015年7月 1.BTS(高架鉄道)とMRT(地下鉄) BTSは2000年に開通しバンコク中心部を東西南北に2路線が走っています。そして今も延伸工事が行われ […]
2015年6月17日 海外拠点通信ベトナム ホーチミン ブログ
ベトナムの外食事情 本日はベトナムに赴任半年の私がベトナムの食事についてご紹介していきます。 バインミーとバインパオ フランスのパン文化の名残「バインミー」 先ずベトナムで有名なのがバインミーです。 フランスパンに切り込みをいれて野菜やハー […]
2015年5月18日 海外拠点通信中国・大連 ブログ
大連開発区の散歩コースをご紹介 東山観景台(展望台) 開発区にある海抜173メートルの丘の頂上に30メートルを超える大きさの巨大UFO型をした展望台があります。 2002年に工場地区である開発区にふさわしい建造物として作られたとの事です。 この場所は夜 […]
2015年5月14日 La strada
社員と共に歩み成長 第25回「La strada 先達の歩んだ道」コンテンツを掲載しました。
2015年4月16日 海外拠点通信中国・大連 ブログ
大連の海水浴場 金石灘(きんせきたん)黄金海岸 今回は、大連の海水浴場をご紹介致します。 大連金石灘黄金海岸にある海水浴場まで行って来ました。 大連市内からは、車で1時間20分のところにあり天然海水のビーチです。 海岸の長さは4500m […]
2015年3月20日 海外拠点通信香港 ブログ
香港4大ハイキングトレイル(四大長途遠足徑 / Long Distance Hiking Trail) 香港といえば超高層ビルが密集する都市のイメージがありますが、実際には総面積約1,104km2(東京都の総面積の約半分)のうちの約70%近くが山林で占められており、多くのハイキングトレイルが設置されております。筆者も週末の […]
2015年3月6日 La strada
人と医療のあいだに・・・ 第24回「La strada 先達の歩んだ道」コンテンツを掲載しました。
2015年2月19日 海外拠点通信中国・大連 ブログ
中国・大連市の交通事情 車優先の交通事情 まず始めに驚いたのは、自動車優先の社会で歩行者優先ではないことです。 これは横断歩道上を青信号で渡っていても同じで、車が来たら歩行者が待たなくてはなりません。 自動車はウインカーを出さずに曲がって来るこ […]