製造プロセスの多様化にもフレキシブルに対応
PVCフリー製品の製造に特化したラインを形成
業界での短い製品製造スパンにも対応
省エネ対応型の設備
資材管理(倉庫)の自動化システム
ハロゲンフリー製品(高耐熱、高耐燃)の研究開発
RoHS2対策
DOP(可塑剤)を含まない材料での製造
当社の事業活動をビデオ映像(短縮版)にてご紹介いたします。詳細はこちら
非塩ビ用のコンパウンドを専門に製造する工場「タクミ」を新設・稼働。詳細はこちら
現代日本の高度成長期をリードしてきた先達の足跡をたどる定期掲載コンテンツ
海外の拠点を通して文化や生活など現地スタッフが様々なトピックをレポート
人がいて、仕事があります。様々なステージで昭和化成をささえる社員を紹介しています
2021年2月1日 海外拠点通信ベトナム ホーチミン ブログ
コロナ禍の日々 アフターファイブと休日の過ごし方 はじめに ベトナムに赴任して早いもので1年3ヶ月が経ちました。 この1年を振り返ると、なんと言ってもコロナに振り回された1年であったと思います。 海外赴任者の皆さんと共通ですが、コロナの影響で日本に帰国できないという寂し […]
2021年1月4日 海外拠点通信タイ・バンコク ブログ
タイにおける隔離生活の様子 現在猛威を振るっているコロナウィルスに対し各国がコロナ対策を実施しており、タイは感染者が増えておらず対策が成功した国のひとつであると言えると思います。対策の一つとして、海外からの入国者に対し、2週間の指定ホテルでの強制隔 […]
2020年12月1日 海外拠点通信中国・大連 ブログ
紅葉真っ盛り大連の秋 皆さんこんにちは! 11月も中旬こちら大連も朝晩は寒くなって来ました。朝の最低気温は低い日で0℃くらいまで下がります。皆さんのところはどうですか? 日中は10℃~15℃くらいで風が弱ければ丁度良い気候です。 そんな陽気の […]
2020年11月2日 海外拠点通信ベトナム ホーチミン ブログ
コンビニ事情(ホーチミン) 今回はコロナ禍で一時帰国もできず、寂しいベトナム駐在者にとって必要不可欠なベトナムのコンビニ事情をご紹介させていただきます。 ホーチミン市内を歩いていると、日本でおなじみのファミリーマート、セブンイレブン、ミニストップか […]
2020年9月1日 海外拠点通信香港 ブログ
深井村へガチョウを食しに 自宅に引き籠る生活 香港はコロナウィルスの影響で外出時には必ずマスクの着用が必要です。 (違反者に対しては約25,000円~40,000円の罰金) 外出する事が億劫になり引き籠りがちになっていましたが、このままでは気分が […]